ネットビジネスでハンドルネームが残念な名前にならないための注意点4つ

ネットビジネスでハンドルネームが残念な名前にならないための注意点4つ

こんにちは♪
はるです。

ネットビジネスを始める時に

ブログでも、YouTubeでも、ハンドルネームを考えますよね。
本名で活動したい方は、もちろん、本名でいいです。

ハンドルネームにする理由としては

  • 本名だと恥ずかしい
  • 家族や友達にバレたくない
  • 違う自分になりたい
  • 副業禁止なので、会社にバレると大変

こういう理由があると思います。

こういう方は、ハンドルネームを考えましょう。

そこで、ハンドルネームを考える時に残念な名前にならないために、注意して欲しいことが4つあります。


スポンサーリンク

ハンドルネームを考える時の注意点4つ

①漢字が読めない
②ひたすら長い
③なんて読むのかわからない英字・ローマ字
④ありふれたもの

こちらの4つにあなたのハンドルネームはあてはまっていませんか?

なぜ、こちらの4つに当てはまると残念な名前となってしまうのでしょうか。
順番に見ていきましょう!

 

①漢字が読めない

例えばこういう漢字がハンドルネームとして使われていたとします。

雨虎・翻車魚・孑孑

・・・読めますか?!
これは、読者さんが困ります。。
読めないので、頭に入らないんです。
ということは、覚えてもらえないんです。
覚えてもらえない、ということは、親しみがわかないんです。

すごくもったいないことですね。

 

②ひたすら長い

例えばですが、落語で例を考えると、

「寿限無 寿限無 五劫の擦り切れ 海砂利水魚の・・・」

このような長いハンドルネームは困りますね。。

「じゅげむじゅげむ」位の方がいいです。

どうやって呼んだらいいのだろうか・・・
と読者さんを困らせてしまいます。

 

③なんて読むのかわからない英字・ローマ字

これも、困ります。。
とにかく読めないんです。
せっかくの良い文章も頭に入ってこないんです。

例えばですが

Stephen

このような名前だとしても、

ステフェン?
ステファン?

となります。

「スティーブンだよ!!」と、アンジャッシュの児島並にキレられても、ちょっと対処に困りますね。。

自分の頑なな世界観を持っている人は、かっこいい英字を並べたがります。
どうしても使いたい方は、読み方を()で書くといいかもです。
ちょいダサになるのは覚悟してください。

 

④ありふれたもの

ありふれた名前というのは、他の人とかぶってしまうのです。
なので、インパクトに欠けます。
読者さんの記憶に残りにくいのです。

感のいい方、よくおわかりで!

はる、ってよくある、ありふれた名前ですよね。

はるか、はるな、はるひ、はると、はるや、etc.
子供の名前ランキングの男女上位にも、はる、がつく名前が選ばれているくらいです。

はる、はハンドルネームです。
でも、はる、という名前を使っていることに、私は何も後悔がありません。

その理由は、、、次回へ続く。
こちらからどうぞ




お悩み相談はLINEからお気軽に!
今だけ限定!ネガティブな人ほど成功する?!
「ネガティブさを活かせる魔法の思考法」プレゼント中♪



自信がないからこそ夢が叶う方法知りたいですか?
▼3つの秘密の動画で暴露してます・・・(無料)
border=0
人生は今からやり直せます!



お仲間募集中!
▼好きなことをお仕事にしませんか?
border=0
ブログとは未来を作るものです!



こちらも合わせてどうぞ

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください