あなたのブログが資産になる!誰にでも超簡単に出来るレポートの作り方
こんにちは♪
あなたのやりたいを見つけるコーディネーターはるです。
ブログ記事が100記事を超えて、やりたいことや方向性がなんとなく見えてきたあなたへ。
次のステップに進むためには、メルマガを始めましょう!!
- メルマガって、なぜやるの?
- やらなきゃダメなの?
- すごい人じゃないけど発信していいの?
- そもそも誰が読むの?
- 私のメルマガなんて誰も読まないと思うのだけど
「メルマガ」と聞くとそんな風に思うと思います。
いきなりメルマガと言われてもハードルが高いのですよね。
なので、そんなあなたは、まずは、レポートを作ってみましょう。
この記事では「レポートの作り方」についてお伝えします。
誰にでも超簡単にレポートが作れる秘密があるのです。
しかも、レポートを作ると、あなたのブログが資産になるのです!!
作らないなんてもったいない!
是非やってみましょう。
目次
レポートって何?!
レポートとは、読者さんにわかりやすく情報をまとめて、PDFにして配布するものです。
そこで、あなたはこう思いますよね。
「私に、レポートなんてものすごいものは作れません・・・・・。」
はい、わかります。
私も、自分にレポートなどというものは作れない、と思っていました。
しかも、どうやってレポートを作ったらいいのかもわかりませんよね。
そんなあなたに、超簡単に出来るレポート作成方法をお伝えいたします。
今までコツコツと書いてきたブログ記事を「コピペ」しましょう!!
自分の文章のコピペはいくらでもOKです!
ブログ記事は、100記事以上になると、何がどこにあるのかわかりにくくなります。
書いているあなたもわからなくなってきているはずです。
ということは、読者さんは、もっとわかりません。
どれだけあなたのファンになってくださったとしても、あなたのブログ記事を全て読むことは難しいです。
だから、あなたがこの記事を読んで欲しい、と思っても読んで下さるかどうかはわかりません。
そこで、レポートとしてコピペすることで、読者さんに超お役立ちになるのです。
誰か別の人のコピペはもちろんダメですが、自分の文章のコピペならいくらでもOKなんですよ。
でも、ここで次の疑問が沸きますよね。
一度ブログに書いている文章を、読みたい人がいるのだろうか。
レポートは単行本!
ブログ=雑誌
レポート=単行本
例えば、マンガのワンピースは、
週間ジャンプで連載している話を、
その数カ月後には、単行本として販売されて、ものすごく売れていますよね。
雑誌で既に世に出ている話だけれど、ファンは単行本になると嬉しいです。
その漫画家のファンは、他のマンガはどうでもいいんです。
「ワンピース」として、話をまとめてあるから、ありがたく単行本を買います。
そこに価値を感じるのです。
お客さんは、文句を言うどころか、感謝をして買います。
3つのブログ記事をまとめて1つのレポートにする、ということが出来るのです!
Q.レポートの参考の枚数はありますか?
何枚でもいいです
1ページでもいいです
(表や、イラストを1ページ、というレポートもありです!)
何百ページもあるレポートを作らないといけない、という思い込みもありますよね。
何百ページもあるレポートをあなたは読むのが好きでしょうか。
ボリュームたっぷりのレポートが好きな方は、たっぷりのレポートを目指していかれるといいです。
私は、分厚いレポートは読めません、笑
私は、自分の作ったレポートがこんなに薄くて大丈夫かな、と心配になったことがありましたが
「薄くて読みやすかったです!」
とお客さんに喜ばれたこともありました・・・
もちろん、中身にもよりますが、
全てのお客さんが分厚いレポートを喜ぶわけではない、ということです。
Q.表紙とかデザインとかをどうしたらいいのか悩みます・・・
はるが使っているのは、ラムネデザインさんのテンプレートです。
参考までに、テンプレートとして使ってみてください。
10種類のテンプレートを無料で頂くことが出来ます。
あなたの好きなテンプレートを使ってレポートにしてみてくださいね。
⇒10種類の無料ワードテンプレートをもらってみる
ラムネデザインさんのテンプレートを使えば、
- 表紙は、タイトルを入れるだけ
- レポートの著作権についての記載をそのまま使える!
- 目次、見出しのデザイン、などが使える!
- ヘッダー、フッターは、言葉を入れるだけで簡単
もうデザインで悩む必要はないです。
Q.パソコンが苦手な私にも出来ますか?
基本的なwordが使える方なら、すぐに出来ます。
wordが苦手、とおっしゃるサポート生さんにも、たった3時間で初めてのレポートを作ることが出来ました!!
レポートの構成ってどんな感じ?
特に決まりはありませんが、ざっくりとこんな感じです。
↓↓
表紙
はじめに(著作権について)
目次
序文
本文←ここにブログ記事をコピペ
あとがき
あなたの名前、ブログのアドレスなど載せる
とりあえず、本文のところにブログ記事をコピペしてみましょう。
まずは1記事で大丈夫ですので。
それから、最初の文章と、終わりの文章を考えれば大丈夫です。
Q.どの記事をレポートにしたらいいのかわかりません。
基本的には、どの記事でもレポートになります。
ノウハウの記事
価値観の記事
日常での気付きの記事
どんな記事でもレポートになるんです!
レポートにする時に大事なことは、
あなたが何を伝えたいのか
ベネフィットは何か
ということを考えてレポートにしていくことが大切です。
でも、最初はわからなくて当然です。
サポートの方には、この記事をレポートにしてみたらどうですか?と、はるから提案させて頂いています。
是非、はるに相談してくださいね。
レポートも未完でいい!
完璧主義の方は、すごいレポートを作ろうと頑張り過ぎてしまって、
なかなか作れないことがあります。
でも、レポートも未完でいいのですよ。
レポートも、何度でも修正が出来ます。
とりあえず、読者さんにお配りして、それから感想をもらってみましょう。
あなたが自信がないレポートほど、読者さんに喜ばれます!!
あなたの価値は、あなたが決めるのではなく、お客さんが決めるのです。
お客さんのためにまとめたレポートなのであれば、お客さんにとっては価値があるレポートになりますよ。
まずは、作ってみてくださいね。
レポートを作ったら、メルマガを始めましょう
レポートを作ると、メルマガ登録の特典にすることが出来るのです!!
詳しくは次回に続く。
お悩み相談はLINEからお気軽に! 今だけ限定!ネガティブな人ほど成功する?! 「ネガティブさを活かせる魔法の思考法」プレゼント中♪
自信がないからこそ夢が叶う方法知りたいですか? ▼3つの秘密の動画で暴露してます・・・(無料) ⇒人生は今からやり直せます!
お仲間募集中! ▼好きなことをお仕事にしませんか? ⇒ブログとは未来を作るものです!
こちらも合わせてどうぞ