YouTubeでチャンネル登録をしてみよう!ただし注意点あり

YouTubeでチャンネル登録をしてみよう!ただし注意点あり

こんにちは♪
はるです。

気になるチャンネル、参考になるチャンネルがあればチャンネル登録をしてみましょう。
簡単に、チャンネル登録が出来ます。
ただし、チャンネル登録をする際に、気を付けて頂きたいことがあります。


スポンサーリンク

チャンネル登録とは

チャンネル登録、とは、好きなチャンネルを登録することです。

好きなブログをブックマークする、お気に入りに入れる、そんな感じです。
YouTubeにログインしている状態であれば、誰もがおこなうことが出来ます。

動画を作る時に、参考になりそうなチャンネルがあれば、チャンネル登録をしてみましょう。

 

動画をご覧ください

チャンネル登録の方法を動画にしました。
まずは、こちらをご覧ください。

 

チャンネル登録の方法

WS000014a

YouTubeにログインすると、ホーム画面にあなたへのおすすめ動画が並んでいます。

気になるチャンネルを登録してみましょう。

「チャンネル登録」ボタンをクリックするだけです。

「登録済み」となればOKです。
WS000015a

 

チャンネル登録を解除したい

「チャンネル登録」 ボタンをもう一度クリックすれば、取り消せます。

 

チャンネル登録する時の注意点

注意点があります。
登録するチャンネルは、あなたのチャンネルと関連するチャンネルにしましょう。

それはなぜかと言いますと。。。

 

WS000016a

マイチャンネルに移動して、「チャンネル」をクリックします。

あなたが登録をした、チャンネルが並びます。

実は、これはあなたのチャンネルを見てくれるお客さんも、見ることが出来ます。

「公開」になっているからです。

 

ブランディングとしてならOK!

「私はこういう人です。
何が好きで、何に興味があって、こういうチャンネルを目指しています。」

あなたが、お客さまに伝えたい!!
ブランディングとして、チャンネル登録をするのであれば、OKです。

 

無関係のチャンネルが並ぶのはいかがなものか。。

料理チャンネルなのに、アニメ、お笑い、ゲーム、、、etc.

あなたのチャンネルと全く関係のないジャンルの動画がずらりと並んでいるのは、ブランディングとしては、いかがなものかと思います。。
お客さんからしたら、さっぱりわけのわからないチャンネル、という印象にしかなりません。

 

チャンネルの方向性が決まっていない時は?

参考にしたいチャンネルを登録する
→これは良いことなんです。
動画作りにリサーチは欠かせませんからね。

しかし!!

チャンネルの方向性が決まっていなくて、ごちゃ混ぜチャンネルになっている時は、、

全ての登録チャンネルを非公開にしましょう。

一括で、非公開に出来ます。

 

全ての登録チャンネルを非公開にする方法

WS000016a

マイチャンネル
→チャンネル
→「公開」をクリックします。

 

WS000018a

①「全ての登録チャンネルを非公開にする」にチェックを入れます。
②保存をクリックします。

これだけです。
これで、非公開になりました。

 

まとめ

気になるチャンネル、参考にしたいチャンネルは、チャンネル登録をしてみましょう。
ただし、あなたのチャンネルと関連するチャンネルに限ります。
ブランディングとしてならOKです。

無関係のチャンネルが登録されているのは、お客さんからしたら、意味不明なんです。
チャンネルの方向性が決まっていない時には、登録しているチャンネルを非公開にしましょう。




お悩み相談はLINEからお気軽に!
今だけ限定!ネガティブな人ほど成功する?!
「ネガティブさを活かせる魔法の思考法」プレゼント中♪



自信がないからこそ夢が叶う方法知りたいですか?
▼3つの秘密の動画で暴露してます・・・(無料)
border=0
人生は今からやり直せます!



お仲間募集中!
▼好きなことをお仕事にしませんか?
border=0
ブログとは未来を作るものです!



こちらも合わせてどうぞ

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください