理念があると共感され、思いが伝わる!理念は誰にでもあるオリジナル

理念があると共感され、思いが伝わる!理念は誰にでもあるオリジナル

こんにちは♪
はるです。

今回は、テーマについて考えてみたいと思います。
昨日、竹川さんと竹川さんのコンサル生の方々との勉強会に参加させて頂きました。
そこに、スペシャルゲストで、滝沢さん、という方がいらっしゃいました。


スポンサーリンク

滝沢さんとは??

東京大学在学中に起業をされて、情報発信ビジネスをされている方です。
今は大学を卒業されています。
いろいろお話を聞いていたら、とにかくすごかったんです。

東京大学に在学中に起業を決意されて、お友達とまず会社を作ります。
それから、何をするかを考えて、いろいろな人に会って、そこでネットビジネスに出会います。
そこから、わずか3ヶ月で結果を出す、というものすごいスピード感です。
どっひゃーと、びっくりするお話のオンパレードでした。

ただ、やはり、成功する方って、徹底的に研究をされるんですよね。
なんとなくの成功ってないんです。

 

今回、私、ちょうど滝沢さんの前に座っていたもので。
食事をしながらの勉強会でしたが、後半の2時間弱くらい、ほぼ1人で、滝沢さん独占状態で、お話ししてました!!

いいのだろうか??っていうくらい、有料レベルの個人コンサルに近い内容でした、驚

今、ちょうど私がもやもやとした悩みを抱えていたところのお話を聞かせて頂いたので、こちらに書いてみたいと思います。
若干難しいお話になります。

 

理念が大事

滝沢さんは、理念が大事、っておっしゃってました。

理念って聞くと、会社の掲げる企業理念、とか思い浮かべますね。
その会社の信念だったり、
これを達成するために頑張ってます、みたいなキャッチコピーのような言葉だったり。

動画、ブログで言ったら、想い、ですね。
自分が何を伝えたいのか、その核になる部分。

 

プロフィールを書くにしても、私はこういう人ですってただ書いてある文章ってつまらないですよね。
そこに、理念という核があると違ってきます。

この瞬間に私の人生が変わりました!!
⇒これが原泉

⇒だから、私は今情報発信をして、○○な人たちを増やすために頑張ってます。

こんな風に書いてあると響いてくるのです。

 

抽象度って何ですか??

理念は抽象度が高いのだそうです?
滝沢さんのお話の中で何回か出てきまして、聞き流してたのですが、、、
抽象度の意味が分かりません。

抽象度ってなんですか??
そしたら、わかりやすい例をあげてくれました。

柴犬、チワワ、ブルドッグ、これらの抽象度を上げると、犬です。

犬の抽象度を上げると、哺乳類です。

哺乳類の抽象度を上げると、生物です。

生物
哺乳類
柴犬、チワワ、ブルドッグ

 

こんな順番です。

一番上の「生物」が抽象度が高いです。
下の全部のものを含んでいます。

要は、抽象的、ということです。
具体的の反対です。

この一番上に来るのが、理念です。

 

「世の中を良くしたい」
という理念があったとします。
これを具体的に言うと?

「好きなことを仕事にして、仲間を増やしたい」
これを具体的にいうと?

「好きなものを動画に撮ると、アドセンスで成果が出ます」
これを具体的に言うと?

「お金を稼ぎたい」

 

順番にするとこうです。

世の中を良くしたい
好きなことを仕事にして、仲間を増やしたい
好きなものを動画に撮ると、アドセンスで成果が出ます
お金を稼ぎたい

 

なので、
お金を稼ぎたい=世の中を良くしたい
抽象度が違うだけで、
これは同じことなのです。

よくわかりませんね。。。

犬を思い出しましょう♪

柴犬=生物
これは、イコールですね。
なぜなら、犬は生物だから。

だから、
お金を稼ぎたい=世の中を良くしたい

これは、同じことなのです。
お金を稼ぐ人が増えたら、お金が循環して、その結果世の中良くなりますよね。

狐につままれた気分です、笑

ただ、世の中を良くしたい、
これだけ言ってもしょうがないのです。
きれいごとを並べているだけになってしまうのです。

 

でも、人は理念で動きます

お客さんの心理としては、理念がある方に、引っ張られるのだそうです。

これもわからないので、例を出してもらいました。

例①
滝沢さんが、「稼げる。稼げる。」
これしか言わない人だったら??

はるは、友達に紹介したいと思いません。
注)これは例ですw

例②
はるが、だいぽんさんのファンだったとして。
だいぽんさんが理念を語っている。
それを読んで、共感している。
自分もだいぽんさんみたいに自由になりたい
だいぽんさんみたいな人が増えたらいいなと思っている。

友達に読んだ方がいいよと勧めるかもですね。
⇒こうして口コミがおきます。

その友達がブラック企業に勤めていて、まさに今悩んでいたとしたら?
その子のためを思って、こんな生き方もあるんだよ、と勧める
⇒リアルな口コミがおきます。

 

ネットでの拡散とは

理念⇒共感

理念に共感する。
これがないと、ネットでの拡散は起こらないのです。
自分がどういう時に拡散したいと思うか。
そこを考えてみるといいのだそうです。

何だろう。
はるはあんまり拡散ってしないのですが。

よく、Facebookでシェアされているものを思い浮かべると。

例えばこういうまとめ記事。

「食べるのがもったいない!かわいすぎるクリスマスデザートのアイデア7選」

クリスマスにぴったりの、簡単で可愛いデザートの紹介記事です。
理念は、可愛い、簡単、オシャレ、
そんな感じでしょうか?

共感は、
うわー可愛い♪オシャレ♪
自分にも作れるかも!
クリスマスに作りたい!!
みんなにも教えてあげよう~

もしも、理念が「可愛い、簡単、オシャレ」なのに

全然可愛くない
オシャレ感がない
美味しそうじゃない
クリスマスに作りたいとも思わない

サイトを見て、こう思ったとしたら、シェアしようなんて思わないですね。
共感がまったくない、ということですね。

 

理念はオリジナルなんです

理念というのは、オリジナルなんです。
オンリーワンなのです。
生き方が違うから、同じものにはならないのです。

そして、誰もが持っているものなのです。

だから、だいぽんさんにとっては、「自由」という言葉がとてもはまっている。
それは、だいぽんさんが不自由だった生活から、ネットビジネスを通じて自由になった、という実体験がある。
そして、だいぽんさんは、自由という言葉が好き。
そこには、ストーリーがあるので、共感を呼ぶのです。

 

それを、他の人が、自由という言葉を使っても響きません。
自由、という言葉が本当は嫌いなのに使っていたりしたら、尚更響きません。
だいぽんさんの真似っこをしてもダメなんですね。

誰でも、自分の言葉があるはずなんです。
それを広げて、発信して、その観点から語ることが大事なんです。

 

はるの理念は、ふわっと感です?

189368

滝沢さんのお話を聞いていて、はるの理念はなんだろう、って考えます。
最近、はるは、自分のテーマは「ふわっと感」なのではないか?と気づきました。

ふわっと感って、なんだよ!!

って思いますよね。
表現もふわっとしているので、
ふわふわ感、ふわふわ、ふわー、どれなのかもまだ良くわかりません。

なぜ「ふわっと感」なのかというと、
今月のはじめ頃、夜中の3時に、泣きながら竹川さんに、
「私は、ふわっとしていたいんです。」

と自分でも謎のメッセージを送りました。
でも、次の日に、これは自分らしさかもしれないって思ったんです。
なんのことだかさっぱりわからないと思いますので、笑
今度詳しく書きますね。

 

ふわっと感でOK!

滝沢さんに、「ふわっと感」は理念でありですか?
って聞いたら、OKでした。

いいんだ??

泣きながら出てきたフレーズだし、自分でもふわっと感が好きなら、良いのだそうです♪

ただ、
「ふわっと感って、なんですか?」

この質問に、はるは、ちゃんと答えられません。
この質問に2分でしっかりと答えられるようになる必要があるのだそうです。

これが、はるが今抱えている、もやもやっとした悩みに、つながります!
続く。
⇒続きはこちらからどうぞ




お悩み相談はLINEからお気軽に!
今だけ限定!ネガティブな人ほど成功する?!
「ネガティブさを活かせる魔法の思考法」プレゼント中♪



自信がないからこそ夢が叶う方法知りたいですか?
▼3つの秘密の動画で暴露してます・・・(無料)
border=0
人生は今からやり直せます!



お仲間募集中!
▼好きなことをお仕事にしませんか?
border=0
ブログとは未来を作るものです!



こちらも合わせてどうぞ

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください